母と子の心理カウンセリング

 当心理教育相談室は、じっくりと自分のこころを見つめていくことを、お手伝いするところです。

眠れない夜

眠れない夜

 睡眠は大切ということは、言うまでもありませんが、

 睡眠中に「夢」を 見るときと

 見ない時がありますね。

 「夢」は いつもみているらしい・・・のですが、

 覚えていない・・らしい。

 それにしても、「夢」は不思議です。

 単に、昼間の出来事が出てくるだけ(日常残渣)ということもあれば、

 まったく、奇想天外なこともあります。

 ですから 昔から、夢占いとか何かのメッセージと考える人もいました。

 心理療法の中でも「夢」を重視する学派があります。

 フロイトの精神分析、ユングの分析心理学です。

  夢はともかく、毎日暑くて寝苦しい。

 ぐっすり眠って、すっきり目覚めたいものです。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
眠れない夜
    コメント(0)