
5月のブログから 少し時間がたってしまいました。
いろんなことが 起こるものです。

さて、ストレスの多い毎日。様々なストレス解消法が 紹介されています。
たとえば・・・
音楽療法・・・クラッシクを中心としていますが、リラクゼーションのための
音楽もたくさん作られています。すべての人に合う音楽が
あるわけでなく、自分の好きなものが良いでしょう。また
カラオケで熱唱なんていうのも、ストレス発散にいいですね。
呼吸法・・・ むずかしいようですが、ようは、腹式呼吸。ゆっくりと深い
呼吸は気持ちを落ち着かせる効果があります。
規則正しい生活、適度な運動も当然、大事です。
が! 一番大事なことは、「知識として知っている」 ことではなく、
やってみること です。
すぐに効果は 出ないかもしれません。
「あう」「あわない」ということも あるでしょう。
けれど、それも やってみないことには わからない のです。
はじめてみては どうでしょうか?