
カウンセリングについて、とてもシンプルに考えると、
「話すこと」 そこから始まります。
困ったことや思い悩むことがあって カウンセリングが 始まるのですが。
困ったことの話だけでなく、その時思いついたこと、想像したこと、
自分のこと、昨日見た夢 なども 話していただきます。
ただ話すならば 友達に話すのと 変わらないじゃない?と
あなたは思うかもしれません。
けれど、友達同士の話とカウンセリングは 少しばかり違います。
あなたの話を じっくりと聞く中で、何がこんがらがっているのかを、
あなたと一緒に 考えていきます。
ですから、カウンセリングには 即効性は ありません。
とても ゆっくりです。
また、相談内容によっては、カウンセリングの適用にならない場合もあります。
ゆっくりとした時間の中で、自分を見つめていくことが 大切なことだと考えています。
当相談室への予約、お問い合わせは、手紙、もしくはメールで お願いします。
当ブログにても 受け付けています。
入野心理教育相談室
浜松市西区入野町8836 コーポダイチ 202
メールアドレス irinoshinri@wi.kualnet.jp